ブログ・お知らせ

2024年02月14日図書委員の昼休み 2/13~16

 
≪火曜日≫

本日は3名のみの活動でした。

  


図書にバーコードを貼って、天地印をつく。一人でさくさくこなします。
普段は、バーコードの添付は司書がやっておくのですが…忘れてました!!
ので、委員にお願いしました。

図書館本のバーコードって「表紙に貼って邪魔やなあ」と思ったことないですか?
バーコードは、本を管理するためのもの。貸出・返却以外に、蔵書点検もあります。
蔵書点検だと一日に万単位のバーコードをスキャンするのです。というわけで…
本の表紙?裏表紙?どっちに貼るのかより、「定位置にあること」が重要。
図書を確実に・効率的に管理する、ためのものですからね!
学センでは、

  




こんなふうに、図書にバーコードを貼る位置!! が書かれたマニュアルも存在するのです~。
(この通りに貼ってない本もあるけどね)


  

除籍本に「除籍シール」を作って貼る委員。捨てる本にも手間がかかります。
委員長は、委員の出席状況なんかをチェックしているのでしょうか?管理職してますね。


≪水曜日≫


  


本日の作業は1名。古くなった新聞のお片付けです。
数枚ずつたたんで、袋に詰めるだけの単純作業。
でも、発見もあります。彼が、「1日新聞が足りません。」と言ってきました。
(ちゃんと日にちを見ながら作業してたんですね、エライぞ)

さてさて…見当たらない新聞の「前日」を見てみましょう。
1面にこうあります、「明日の朝刊休みます」!
…新聞休刊日ってやつですね。機械のメンテもありますが、一番の目的は
販売店の人たちに休んでもらうため、なんだそうです。
新聞社のwebサイトではちゃんとニュースが新しくなっています。
新聞を取る家が少なくなると「休刊日」の存在も忘れられてしまうのです。




こちらは班長。日誌だけつけてあとは授業の発表資料を作っていました。
学センのPCではPowerPoint、Word、Excel が使えるのです。うまく使ってね。


≪木曜日≫

本日の活動は…4人。

  


まず、除籍の雑誌の処理をする中1コンビ。
除籍印をつく人、そのシールを貼る人…自然に分担して作業が進むというのは素晴らしい。



  
こちらは、新刊の天地印をついている委員。
実は、彼の友人(図書委員ではない)が隣で手伝ってくれていたのですが…
写真を使ってもいいか確認するのを忘れたので、1人の写真だけ。
お手伝いありがとうね。


そういえば昨日は、バレンタインデー。
六甲の学センでは関連の展示も何もなし…。
誰も話題にしないねーーー💦しーん…。
とりあえず、友人チョコの絵でも貼っておこう…っと。



≪金曜日≫

金曜班はいつもたくさん来てくれます。
原稿の提出率もすごくいいんです。

  

除籍雑誌のシール貼り。2年前の雑誌だけど、捨てずに配布したら欲しい生徒はいるかな?
もうひとりは、新聞をたたんで書庫に収納。


  
班長自ら返本しています。


  


こちらの2人は、「新刊」の棚から本を抜いています。
現在抜いているのは、10月に受け入れた本です。「新刊」というにはちょっと古くなりましたね。
毎月本を買って、並べて、3-4か月すると場所を移して…と作業はぐるぐる続くのです。