設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準
モード
大人
こども

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

10歳からの「おいしい」科学 食べ物のなぜ・不思議でわかる!

  • 著者名齋藤/勝裕‖著
  • 出版者カンゼン
  • 出版年2024.1

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0008366
  • 配架場所生物/科学

書誌事項

  • 書名10歳からの「おいしい」科学 食べ物のなぜ・不思議でわかる!
  • 書名ヨミジッサイカラノオイシイカガク
  • 著者名齋藤/勝裕‖著
  • 著者ヨミサイトウ,カツヒロ
  • 出版地東京
  • 出版者カンゼン
  • 出版年2024.1
  • ページ159p
  • サイズ21cm
  • 件名食品化学
    料理
  • 内容紹介プリンはどうして温めるとかたまるの? 紅茶と緑茶が同じ葉っぱってホント? 化学反応、味覚、人体の仕組みなど、食べものを通じて体験する様々な科学の疑問を解説する。
  • 著者紹介東北大学大学院理学研究科博士課程修了。名古屋工業大学名誉教授。理学博士。著書に「「原子力」のことが一冊でまるごとわかる」など。

内容細目

  • タイトルはじめに
  • タイトル1章 おいしさって、なんだろう? 〜人体の構造を学ぶ〜
  • タイトル ケーキが甘いって感じるのはなぜ?
  • タイトル うま味ってなに?
  • タイトル ピーマンが苦い理由は?
  • タイトル 塩味がないとおいしくない?
  • タイトル 辛さは基本五味じゃないの?
  • タイトル ワサビと唐辛子の辛さってちがうの?
  • タイトル 野菜ってどこを食べてるの?
  • タイトル 野草と野菜はなにがちがうの?
  • タイトル お父さんがアルコールで顔が赤くなるのは?
  • タイトル サバで体がブツブツに。これはアレルギー?
  • タイトル2章 変化する食べ物たち 〜化学反応を知ろう〜
  • タイトル ゼラチンはどうしてかたまるの?
  • タイトル キウイはゼリーにできない?
  • タイトル 大豆から豆腐にどうやってかたちが変わる?
  • タイトル マヨネーズはどうしてトロトロ?
  • タイトル 片栗粉を入れたらなぜとろみがつくの?
  • タイトル バターとチーズ、生クリームと牛乳のちがいは?
  • タイトル 米を炊くとなぜご飯になるの?
  • タイトル サイダーはリトマス試験紙でなに色になる?
  • タイトル キュウリに塩を加えるとなぜ水分が出る?
  • タイトル ガムはどうして伸びるの?
  • タイトル 麩と高野豆腐はなにがちがうの?
  • タイトル3章 加熱・冷却でおいしくなる 〜温度差の化学を知ろう〜
  • タイトル かたゆで卵・半熟卵はどこでわかれるの?
  • タイトル ホットケーキはなぜふくらむ?
  • タイトル 肉を加熱したらどうなるの?
  • タイトル 焼くとこうばしくなるのはなぜ?
  • タイトル ポップコーンはなぜはじける?
  • タイトル 石焼き芋がおいしいのはなぜ?
  • タイトル 空気を抜いて温めるとどうなる?
  • タイトル 氷と水と水蒸気はなにがちがうの?
  • タイトル4章 発酵や熟成のしくみ 〜微生物の力〜
  • タイトル 納豆は腐っていないの?
  • タイトル 発酵と熟成はなにがちがうの?
  • タイトル 牛乳を飲むとお腹が痛くなるのはどうして?
  • タイトル 牛乳を発酵させるとなにができる?
  • タイトル そもそも発酵ってなに? 日本酒は複雑な発酵をしてる?
  • タイトル 味噌はどうやってつくるの? 醬油は味噌からつくる?
  • タイトル 漬物はなぜ味が変わっていくの?
  • タイトル 甘酒やみりんはどうして甘い? 酢はなぜすっぱい?
  • タイトル 冷凍庫や缶詰はなぜ食べ物が長持ちする?
  • タイトル 紅茶と緑茶が同じ葉っぱってホント?
  • タイトルおわりに
  • タイトルコラム
  • タイトル 「おいしさ」のまとめ
  • タイトル 「栄養と化学」の話
  • タイトル 平安時代の氷水