書誌詳細

Amazon のサイトで見る

地球はなぜ「水の惑星」なのか 水の「起源・分布・循環」から読み解く地球史

  • 著者名唐戸 俊一郎∥著
  • 出版者講談社
  • 出版年2017.3

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計3

所蔵事項

  • 登録番号00098476
  • 請求記号S/450/カ
  • 貸出区分貸出可能
  • 蔵書区分図書 - 一般図書

書評

 あなたの一番身近にあるものは何ですか?その多くは、時代と共に変化していったかもしれないですが、「水」はどうでしょう。
 古来から農耕などにも使われてい来た水は、今でも大きな役割を果たしています。その水の謎を大きく「起源・分布・循環」とうい3つに分けて紹介しています。
 さまざまな角度から真そうにせまっていくため、納得することができると思います。

  • 記入者84期 O君
  • 記入日2021年06月08日

書誌事項

  • 書名地球はなぜ「水の惑星」なのか 水の「起源・分布・循環」から読み解く地球史
  • 書名ヨミチキュウワナゼミズノワクセイナノカ
  • 著者名唐戸 俊一郎∥著
  • 著者ヨミカラトシュンイチロウ
  • 叢書名ブルーバックス
  • 叢書番号B-2008
  • ISBN4065020081
  • 出版地東京
  • 出版者講談社
  • 出版年2017.3
  • ページ270p
  • サイズ18cm
  • 価格\1000
  • 件名地球
  • 内容文献:p261~265
  • 内容紹介水はいつ、どこから地球に来たのか? 水は地球をどう循環しているのか? 水がこの惑星にどんな影響を与えてきたかという謎に、地球誕生からプレートテクトニクスまで、さまざまな角度で迫る。
  • 著者紹介<唐戸俊一郎>1949年福岡県生まれ。東京大学理学博士。イェール大学教授。日本学士院賞受賞、ラブ・メダル(ヨーロッパ地球科学連合)などを受賞。著書に「レオロジーと地球科学」がある。