設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

ブックリスト一覧

ジャンル

中1GS「学校に通えない子どもたち」
原因、現状、支援策など

  • 作成者図書館
  • 公開日2023年02月20日
  • 登録数105

中2GS「日本で暮らす世界の人々」

  • 作成者図書館
  • 公開日2023年10月18日
  • 登録数91

ノーベル文学賞を受賞した作家たちの作品。

  • 作成者図書館
  • 公開日2023年11月15日
  • 登録数212
  • 作成者図書館
  • 公開日2020年07月22日
  • 登録数153
  • 作成者図書館
  • 公開日2020年09月28日
  • 登録数248
  • 作成者図書館
  • 公開日2021年06月21日
  • 登録数100
  • 作成者図書館
  • 公開日2020年09月28日
  • 登録数272
  • 作成者図書館
  • 公開日2021年06月21日
  • 登録数277

中学1年女子STクラスのGlobal Studiesで利用したブックリストです。
障害・福祉などに関心のある人にオススメです。

  • 作成者図書館
  • 公開日2022年06月02日
  • 登録数84

日本のことを英語で読んだり、紹介したりする本を集めています。
このリストにある本は、図書館内中央の「英語を読もう 英語で読もう」のコーナーにあります。

  • 作成者図書館
  • 公開日2020年08月14日
  • 登録数112

日本で唯一の自然科学の総合研究所である理化学研究所(理研)と、本の可能性を追求する編集工学研究所による科学道100冊プロジェクト。
書籍を通じて、科学者の生き方や考え方、科学のおもしろさや素晴らしさを届けることを目指し、毎年選りすぐりの100冊をご紹介しています。
100冊の本は「テーマ本」50冊と、「科学道クラシックス」50冊で構成されています。
「テーマ本」は今が旬な科学トピックなど、3つの軸で選出。毎年異なる角度で本を選び、科学の多様な面白さを伝えます。
「科学道クラシックス」は時代を経ても古びない良書として選んだ、オールタイム・ベスト50。
(科学道100冊HPより引用)
*「テーマ本」は各年の「科学道」ブックリストにまとめていますので、気になる方はそちらをご参照ください。

  • 作成者図書館
  • 公開日2023年01月30日
  • 登録数38

日本で唯一の自然科学の総合研究所である理化学研究所(理研)と、本の可能性を追求する編集工学研究所による科学道100冊プロジェクト。
書籍を通じて、科学者の生き方や考え方、科学のおもしろさや素晴らしさを届けることを目指し、毎年選りすぐりの100冊をご紹介しています。
100冊の本は「テーマ本」50冊と、「科学道クラシックス」50冊で構成されています。
「テーマ本」は今が旬な科学トピックなど、3つの軸で選出。毎年異なる角度で本を選び、科学の多様な面白さを伝えます。
2022のテーマは、「情報の世紀」「光を追いかけて」「科学史タイムトラベル」です。
「科学道クラシックス」は時代を経ても古びない良書として選んだ、オールタイム・ベスト50。
(科学道100冊HPより引用)
*「科学道クラシックス」として別のブックリストにまとめていますので、気になる方はそちらをご参照ください。

  • 作成者図書館
  • 公開日2023年01月30日
  • 登録数16

日本で唯一の自然科学の総合研究所である理化学研究所(理研)と、本の可能性を追求する編集工学研究所による科学道100冊プロジェクト。
書籍を通じて、科学者の生き方や考え方、科学のおもしろさや素晴らしさを届けることを目指し、毎年選りすぐりの100冊をご紹介しています。
100冊の本は昨年同様、「テーマ本」50冊と、「科学道クラシックス」50冊で構成されています。
「テーマ本」は今が旬な科学トピックなど、3つの軸で選出。毎年異なる角度で本を選び、科学の多様な面白さを伝えます。
2021のテーマは、「未来エンジニアリング」「脳とココロ」「つながる地球」です。
時代を経ても古びない良書として選んだ、オールタイム・ベスト50。2019年の選書会議で選出されて以来定番となっている50冊です。
(科学道100冊HPより引用)

  • 作成者図書館
  • 公開日2021年12月10日
  • 登録数50

2020年度の100タイトルは、旬のトピックなど3つの軸で選んだ「テーマ本」50タイトルと、時代を経ても古びない良書として選んだ「科学道クラシックス」50タイトルで構成されています。
2020年の3つのテーマは「驚異のカラダ」「宇宙フロンティア」「世界を変えた科学者」です。
(科学道100冊ホームページより引用)

  • 作成者図書館
  • 公開日2021年12月07日
  • 登録数25

「科学道100冊」は、書籍を通じて科学者の生き方・考え方、科学のおもしろさ・素晴らしさを届ける事業です。
日本で唯一の自然科学の総合研究所である理化学研究所(理研)と、本の可能性を追求する編集工学研究所が手をとり、2017年に展開を開始。2019年秋からは、毎年恒例の企画としてリスタートしました。
「科学」と「本」という両研究所の強みを生かし、中学生・高校生を中心とした幅広い層に科学の魅力を多様な視点から継続的に伝えるべく、活動を続けています。「科学道100冊」は、書籍を通じて科学者の生き方・考え方や科学の面白さ・素晴らしさを届ける事業です。未知に挑戦しながら未来を切り開いていく科学者の姿勢や方法に着目し全ての人の生きるヒントになる本との出会いを目指しています。
「科学道100冊 2019」は、旬のトピックなど3つの軸で選んだ「テーマ本」50タイトルと、時代をこえる良書として選んだ「科学道クラシックス」50タイトルの合計100タイトルで構成されています。2019年の3つのテーマは「元素ハンター」「美しき数学」「科学する女性」です。
(科学道100冊ホームページより引用)

  • 作成者図書館
  • 公開日2020年07月18日
  • 登録数54

2019年度 書店ツアーで購入した図書です。
参加した生徒が本屋さんの店頭で直接選びました。
いままで図書館では買ってこなかったような本がいっぱいありますよ!

  • 作成者図書館
  • 公開日2019年08月29日
  • 登録数106

2022年度入試用の大学入試シリーズ(通称:赤本)です。
これらは図書館事務室にあり、カウンターで利用したい赤本の番号を申し出て、
身分証明書(生徒手帳)と交換で、その日の下校時刻まで借りることができます。
自宅に持ち帰ることはできません。
詳しくは図書館の教職員まで問い合わせてください。

  • 作成者図書館
  • 公開日2021年10月25日
  • 登録数243

高校「読書感想文コンクール」歴代の課題図書

  • 作成者図書館
  • 公開日2023年07月24日
  • 登録数83

2023年度中3女子GS 医療問題の資料

  • 作成者図書館
  • 公開日2024年01月09日
  • 登録数55

高2校外学習【ニュージーランド】の資料をまとめました。

  • 作成者図書館
  • 公開日2024年01月25日
  • 登録数38