設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準
モード
漢字
English

ブックリスト一覧

ジャンル

今年はエストニアとフランスからの留学生を迎えました!
ふたつの国について知識を深め、広げてみませんか?

  • 作成者MC
  • 公開日2025年04月15日
  • 登録数14

春の海で生き物を探そう!
日時:4月29日(火・祝)
場所:三浦半島
横須賀市自然・人文博物館付属天神島自然教育園

  • 作成者リベラルアーツ教育部
  • 公開日2025年04月15日
  • 登録数35
  • 作成者MC
  • 公開日2025年04月14日
  • 登録数10

新一年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
クラス名にちなんだ本を集めました。

  • 作成者MC
  • 公開日2025年04月07日
  • 登録数16

日本で今年開局100年を迎えた、
耳で聞くメディア、ラヂオ。
ラジオパーソナリティの本から、
ラジオドラマの原作まで、
幅広くラジオにまつわる本、集めました。

  • 作成者山﨑
  • 公開日2025年04月07日
  • 登録数31

4月は新しい生活にワクワクする一方で
不安や緊張を抱えがちな時期です
そんな時こそ読書をして気分転換をしよう!
思わず頬が緩んでしまう笑える本を集めました♪

  • 作成者佐藤
  • 公開日2025年04月07日
  • 登録数30

今年も悩ましい季節がやってきましたが、
花粉に負けずに春をたのしめますように。

  • 作成者MC
  • 公開日2025年03月24日
  • 登録数29

琵琶法師による語りから広がったともいわれる『平家物語』
「読む」だけでなく、「聞く」ことでもその魅力を味わってみませんか?

  • 作成者MC
  • 公開日2025年03月19日
  • 登録数32
  • 作成者MC
  • 公開日2025年02月21日
  • 登録数31

選書ツアー実施日:2024.10.14(月・祝)
購入場所:コーチャンフォー若葉台店

  • 作成者図書委員会
  • 公開日2024年12月13日
  • 登録数19

蔦屋重三郎だけでなく、江戸時代の暮らしや浮世絵について詳しくなると、
大河ドラマをもっとたのしめる(はず)!ということで、
蔦屋重三郎はじめ、写楽・北斎・歌麿、江戸の暮らしのあれやこれの本を集めました。

  • 作成者MC
  • 公開日2024年12月17日
  • 登録数34
  • 作成者図書委員会×MC
  • 公開日2024年07月10日
  • 登録数62

2024年度配布の読書ノートで紹介している本のリストです
※一部2022-23年度版と異なります。
検索機近くの書架に、展示用のものが1冊ずつあります。
テーブルの上にある本と可動式書架の本は貸出ができます。
書架にあってテーブルにない本を読みたい場合は、
予約の申し込みをしてください。

  • 作成者リベラルアーツ教育部
  • 公開日2024年04月10日
  • 登録数421
  • 作成者MC
  • 公開日2024年03月01日
  • 登録数14
  • 作成者MC
  • 公開日2022年01月24日
  • 登録数18
  • 作成者MC
  • 公開日2023年07月11日
  • 登録数95
  • 作成者MC
  • 公開日2022年06月09日
  • 登録数79
  • 作成者信和会図書委員会×MC
  • 公開日2021年07月16日
  • 登録数73

5年生が参加した第39回「全国高校生読書体験記コンクール」で学校賞を受賞したため副賞として贈られた「集英社文庫100冊セット」です。

  • 公開日2020年02月17日
  • 登録数90

評論・小説・漫画をご紹介します。理、医療、人文、経済、法学、教育、社会学、福祉、国際関係、学際など各種取り揃えてみました。どうぞご参考にしてください。

  • 公開日2020年05月21日
  • 登録数124