設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

部落・差別の歴史 : 職能・分業、社会的位置、歴史的性格

  • 著者名藤沢靖介著

  • 出版者解放出版社
  • 出版年2013.6

貸出・返却・予約状況

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0008395K
  • 請求記号096.21-FU
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所開架書架
  • 所蔵状態所蔵

ブックリスト

書誌事項

  • 書名部落・差別の歴史 : 職能・分業、社会的位置、歴史的性格

  • 書名ヨミブラクサベツノレキシショクノウブンギョウシャカイテキイチレキシテキセイカク
  • 著者名藤沢靖介著

  • 著者ヨミフジサワセイスケ
  • ISBN9784759240610
  • 国名コードja
  • 言語コードjpn
  • 出版地大阪
  • 出版者解放出版社
  • 出版年2013.6
  • ページviii, 421p
  • サイズ20cm
  • 価格2800円+税
  • 注記参考文献・論文: p414-421

  • 件名BSH : 部落問題 -- 歴史
  • 内容第1章 「賎民」、被差別民をとらえ直す?差別された人々の歴史的あり方(「賎民」の多様なあり方;芸能民、民間宗教者とその社会的位置;長吏・かわたとその呼称)
    第2章 長吏・かわたの仕事と役割をめぐって(皮作集団の歴史への登場;斃牛馬処理の意味と社会的仕組み?旦那場・勧進場;牢番と刑務;警備・見回りをどう考えるか;草履・雪踏、履物;「賎民」の専業と旦那場;長吏・かわたと農業・年貢、役負担、村;芸能都長吏・かわた、非人などの関係;医薬業、竹筬作りなどとの関係の意味;補論 ばぜ生業・分業を問うのか)
    第3章 近世における「賎民」の社会的位置(宗教と被差別部落の関係;地域社会と、被差別部落の集団的性格;領主支配・政治権力、身分(集団)と身分制度)
    第4章 部落差別の歴史と性格を考える(部落差別にどのようにアプローチするか;「差別」のとらえ方と中世に関する諸説;近世、地縁的社会の展開と被差別民;近世中後期の動向「平人」社会との交流と差別;近世後末期・近代の胎動と部落差別;明治期・近代化と部落問題)

内容細目

  • ページ0