設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

新着図書

新着期間:2023-07-05〜2023-10-03

新着該当件数:48件

分類

  • 刊行年月日2023/08
特集記事
  • 子どもの人権と意見表明権
  • 登録番号0005871S
  • 請求記号090.5-HYU
  • 配架場所 開架 雑誌
  • 雑誌名ヨミヒューマンライツ
  • 購読状況継続中
  • 雑誌番号56
  • 分類記号090.05
  • 著者記号HYU
  • 発行頻度月刊
  • ISSN0916-3603
  • 国名コードJP
  • 言語コードja
  • 出版地大阪
  • 出版者部落解放・人権研究所 ; 解放出版社 (発売)
  • 注記1号から123号までの出版者: 部落解放研究所
  • 刊行年月日2023/09/29
  • 登録番号00058711
  • 請求記号090.5-HYU
  • 配架場所 閉架 雑誌
  • 雑誌名ヨミヒューマンライツ
  • 購読状況継続中
  • 雑誌番号56
  • 分類記号090.05
  • 著者記号HYU
  • 発行頻度月刊
  • ISSN0916-3603
  • 国名コードJP
  • 言語コードja
  • 出版地大阪
  • 出版者部落解放・人権研究所 ; 解放出版社 (発売)
  • 注記1号から123号までの出版者: 部落解放研究所
Amazon のサイトで見る
  • 著者名 辻野弥生著
  • 出版者 五月書房新社
  • 出版年 2023.7
  • 登録番号0010379K
  • 請求記号091.38-TU
  • 所蔵館本館
  • 配架場所開架 新着コーナー
  • 刊行年月日2023/09
特集記事
  • 関東大震災とジェノサイド
  • 登録番号0005872S
  • 請求記号096.05-BU
  • 配架場所 開架 雑誌
  • 雑誌名ヨミブラクカイホウ
  • 購読状況継続中
  • 雑誌番号54
  • 編著者解放出版社[編]
  • 編著者ムラコシスエオ
  • 発行頻度月刊
  • ISSN0914-3955
  • 国名コードJP
  • 言語コードja
  • 出版地大阪
  • 出版者解放出版社
  • 注記出版者の変更あり
  • 刊行年月日2023/09
特集記事
  • ジェンダー平等の実現を
  • 登録番号0005870S
  • 請求記号096.05-JI
  • 配架場所 開架 雑誌
  • 雑誌名ヨミジンケントブラクモンダイ
  • 購読状況継続中
  • 雑誌番号45
  • 発行頻度月刊
  • ISSN1347-4014
  • 国名コードJP
  • 言語コードja
  • 出版地京都
  • 出版者部落問題研究所
  • 注記継続前誌: 部落
  • 刊行年月日2016-2023
特集記事
  • vol.01 創刊号 (2016.3)
    vol.02 崇仁小学校 Part1 (2016.11)
    vol.03 崇仁小学校 Part2 (2017.3)
    vol.04 崇仁地域の高瀬川 (2017.11)
    vol.05 空から見る崇仁のまち (2018.3)
    vol.06 崇仁のお店 (2018.11)
    vol.07 崇仁未来図デザインプロジェクト (2019.3)
    vol.08 あこがれだった改良住宅 (2019.11)
    vol.09 崇仁小学校に想いを寄せて (2020.3)
    vol.10 崇仁発信実行委員会の5年 (2020.11)
    vol.11 崇仁と比較の歴史 (2021.3)
    vol.12 地域コミュニティ (2021.11)
    vol.13 崇仁南側を辿る (2022.3)
    vol.14 崇仁の浴場 (2022.11)
    vol.15 崇神のお店&周辺のお店 (2023.3)
  • 登録番号0003441S
  • 請求記号096.05-SU
  • 配架場所 開架 崇仁コーナー
  • 雑誌名ヨミスウジン:ヒトマチレキシ:ミンナガゲンキニナルチイキハッシンマガジン
  • 購読状況継続中
  • 雑誌番号322
  • 編著者崇仁発信実行委員会
  • 発行頻度半年刊
  • 国名コードja
  • 言語コードjpn
  • 出版地京都
  • 出版者崇仁発信実行委員会
  • 刊行年月日2023/09
特集記事
  • いまこそ知りたい「税法」入門
  • 登録番号0005874S
  • 請求記号321.05-HO
  • 配架場所 開架 雑誌
  • 雑誌名ヨミホウガクセミナー
  • 購読状況継続中
  • 雑誌番号24
  • 分類記号321.05
  • 著者記号HO
  • 発行頻度月刊
  • ISSN日本評論社
  • 国名コードja
  • 言語コードjpn
  • 出版地東京
  • 出版者日本評論社
  • 注記裏表紙のタイトル表示 (Vol. 36, no. 5〜): 法学セミナー (法セミ)

    通巻437号 (1991.5)から巻号表示復活 (Vol.36, no.5-)

    別冊: 「法学セミナー増刊」 固有のタイトルを持って刊行

    Vol. 50, no. 4 (2005.4)に4月号特集として「法学入門2005」を収録。以降、年1回特集されている
  • 刊行年月日2023/09
特集記事
  • インボイス制度が始まる
  • 登録番号0005873S
  • 請求記号321.05-JU
  • 配架場所 開架 雑誌
  • 雑誌名ヨミジュリスト
  • 購読状況継続中
  • 雑誌番号22
  • 分類記号321.05
  • 著者記号JU
  • 編著者有斐閣[編]
  • 発行頻度月2回刊
  • ISSN04480791
  • 国名コードJP
  • 言語コードjpn
  • 出版地東京
  • 出版者有斐閣
  • 注記並列タイトル追加: Jurist (1215号 (平14.1.1/15)-) ; ジュリスト臨時増刊と、ジュリスト臨時増刊 重要判例解説シリーズがある。ただし巻次は通号となる ; 別冊: ジュリスト増刊 固有のタイトルを持って刊行
  • 刊行年月日2023/08
  • 登録番号0005869S
  • 請求記号090.5-KA
  • 配架場所 開架 雑誌
  • 雑誌名ヨミカケハシ
  • 購読状況継続中
  • 雑誌番号79
  • 編著者鳥取市人権情報センター
  • 編著者トットリシジンケンジョウホウセンター
  • 発行頻度不定期刊(年2回)
  • 国名コードja
  • 言語コードjpn
  • 出版地[鳥取県]
  • 出版者鳥取市人権情報センター
Amazon のサイトで見る
  • 著者名 Masahisa Deguchi, Kimio Yakushiji, editors
  • 出版者 Springer
  • 出版年 2023
  • 登録番号0010378K
  • 請求記号316.1-DE
  • 所蔵館本館
  • 配架場所第3部研
  • 刊行年月日2023/08
特集記事
  • 交通事故における損害賠償実務の動向
  • 登録番号0005868S
  • 請求記号327.05-JI
  • 配架場所 閉架 雑誌(箱)
  • 雑誌名ヨミジユウトセイギ
  • 購読状況継続中
  • 雑誌番号38
  • 発行頻度月刊
  • ISSN0447-7480
  • 国名コードJP
  • 言語コードja
  • 出版地東京
  • 出版者日本弁護士連合会
  • 注記1巻1号から1巻8号までの本タイトル: 日本弁護士連合会会誌 ; 総目次: 「自由と正義総索引」 日本弁護士連合会編刊 1987
  • 著者名 植田 憲司, 永戸 栄大
  • 出版者 総合地球環境学研究所
  • 出版年 2023.8
  • 登録番号0010375K
  • 請求記号517-U
  • 所蔵館本館
  • 配架場所開架書架
  • 刊行年月日2023
  • 登録番号0005867S
  • 請求記号095.6-HI
  • 配架場所 開架 雑誌
  • 雑誌名ヨミビラトリチョウリツニブタニアイヌブンカハクブツカンネンポウ
  • 購読状況継続中
  • 雑誌番号135
  • 編著者平取町立二風谷アイヌ文化博物館 [編]
  • 発行頻度年刊
  • 国名コードja
  • 言語コードjpn
  • 出版地平取町 (北海道)
  • 出版者平取町立二風谷アイヌ文化博物館
  • 注記記述は2005年度 (2005)による
  • 刊行年月日2023/08
特集記事
  • [連載]差別とは何か、偏見とは何か(その19)
    地域実践に根をおろし続けて
    共に育つ教育
  • 登録番号0005863S
  • 請求記号096.05-SU
  • 配架場所 開架 雑誌
  • 雑誌名ヨミゲッカンスティグマ
  • 購読状況継続中
  • 雑誌番号187
  • 編著者スティグマ編集部
  • 編著者スティグマヘンシュウブ
  • 国名コードja
  • 言語コードja
  • 出版地酒々井町 (千葉県)
  • 出版者千葉県部落問題啓発センター
  • 注記別冊スティグマ(AA12012465)合綴
  • 刊行年月日2023/02
特集記事
  • 統計的モデリングとその周辺
  • 登録番号0005865S
  • 請求記号350.5-KE
  • 配架場所 開架 雑誌
  • 雑誌名ヨミケンキュウジョホウ
  • 購読状況継続中
  • 雑誌番号256
  • 編著者法政大学日本統計研究所 [編]
  • 編著者ホウセイダイガクニホントウケイケンキュウジョ
  • 発行頻度年刊
  • ISSN03852148
  • 国名コードja
  • 言語コードja
  • 出版地東京
  • 出版者法政大学日本統計研究所
  • 注記


    電子版公開部分もあり : http://www.hosei.ac.jp/toukei/shuppan/shuppanlist1.html
  • 刊行年月日2023/01
特集記事
  • 全市区町村産業連関表(平成27年表)の推計と分析
  • 登録番号0005866S
  • 請求記号350.5-KE
  • 配架場所 開架 雑誌
  • 雑誌名ヨミケンキュウジョホウ
  • 購読状況継続中
  • 雑誌番号256
  • 編著者法政大学日本統計研究所 [編]
  • 編著者ホウセイダイガクニホントウケイケンキュウジョ
  • 発行頻度年刊
  • ISSN03852148
  • 国名コードja
  • 言語コードja
  • 出版地東京
  • 出版者法政大学日本統計研究所
  • 注記


    電子版公開部分もあり : http://www.hosei.ac.jp/toukei/shuppan/shuppanlist1.html
  • 刊行年月日2023/08
特集記事
  • 外国人労働の最前線 : いま何が起きているのか
  • 登録番号0005884S
  • 請求記号098.05-M
  • 配架場所 開架 雑誌
  • 雑誌名ヨミエムネット:イジュウロウドウシャトレンタイスルゼンコクネットワークジョウホウシ
  • 内容AA12453391
  • 購読状況継続中
  • 雑誌番号259
  • 分類記号098.05
  • 著者記号M
  • 編著者移住労働者と連帯する全国ネットワーク
  • 発行頻度月刊
  • 国名コードja
  • 言語コードjpn
  • 出版地東京
  • 出版者移住労働者と連帯する全国ネットワーク
  • 注記記述は76号 (2005.1)による

    誤植: No. 130の年月次が「June 2010」を「July 2010」と誤植
  • 刊行年月日2023/08
特集記事
  • 関東大震災時朝鮮人虐殺から100年
    無国籍者の現状と課題
  • 登録番号0005885S
  • 請求記号098.05-SA
  • 配架場所 閉架 雑誌
  • 雑誌名ヨミキカンサイ
  • 購読状況継続中
  • 雑誌番号212
  • 編著者在日韓国・朝鮮人問題学習センター
  • 編著者ザイニチカンコクチョウセンジンモンダイガクシュウセンター
  • 発行頻度季刊 (年4回刊)
  • ISSN13436872
  • 国名コードja
  • 言語コードja
  • 出版地大阪
  • 出版者KMJ(在日コリアン・マイノリティ)研究センター
  • 注記出版社変更: 在日韓国・朝鮮人問題学習センター→KMJ(在日コリアン・マイノリティ)研究センター

    出版社の名称変更: KMJ(在日コリアン・マイノリティ)研究センター→大阪国際理解教育研究センター

    タイトルにはハングル表記あり
Amazon のサイトで見る
  • 著者名 村上絢子 [ほか] 編著
  • 出版者 皓星社
  • 出版年 2023.5
  • 登録番号0010376K
  • 請求記号095.311-MU
  • 所蔵館本館
  • 配架場所開架 新着コーナー
  • 出版者 ウトロ町内会・地上げ反対!ウトロを守る会
  • 出版年 1990.8
  • 登録番号0010377K
  • 請求記号098.215-U
  • 所蔵館本館
  • 配架場所開架書架